|
『B'z LIVE-GYM 2001 -ELEVEN-』(ビーズ・ライブジム・ツーサウザンドワン・イレブン)は、日本の音楽ユニット・B'zの映像作品。DVDで発売。 == 概要 == B'z結成25周年を記念した、未発表ライブ映像作品3か月連続リリースの3作目。2012年11月19日に公式ファンクラブ「B'z Party」のオフィシャルサイトで、3ヶ月連続リリースが発表された。 20世紀最後の年に発表された11thアルバム『ELEVEN』のアルバムツアーであり、21世紀初となったライブツアー『B'z LIVE-GYM 2001 "ELEVEN"』より、2001年7月15日に開催された西武ドーム公演を収録。 アルバム『ELEVEN』からは「May」「RING」「Thinking of you」「扉」が未演奏となった。〔「信じるくらいいいだろう」は序盤のホール公演及びアリーナ公演初日の埼玉公演のみ演奏されていた。〕特にアルバムからの先行シングルであった「May」「RING」が本ツアーでは一切演奏されず〔前年に開催された『B'z LIVE-GYM Pleasure 2000 "juice"』では演奏された。〕、2014年現在において、先行シングル曲が演奏されなかった唯一のアルバムツアーとなっている。その一方で、『ultra soul』と同時発売となったライブDVD〔VHSとしてリリースされていた『LIVE RIPPER』『"BUZZ!!" THE MOVIE』『The true meaning of "Brotherhood"?』『once upon a time in 横浜 〜B'z LIVE GYM'99 "Brotherhood"〜』の計4タイトルのDVD化〕の特典映像として収録された楽曲〔「さよならなんかは言わせない」(『LIVE RIPPER』)「JAP THE RIPPER」(『The true meaning of "Brotherhood"?』)『裸足の女神』(『"BUZZ!!" THE MOVIE』)の3曲〕がセットリストに加わっている。この他にもホール公演では「ROCK man」「Easy Come, Easy Go!」「BLOWIN'」が、ホール・アリーナ公演では「ZERO」が、ツアー前のSHOWCASEでは未発表曲「Logic」〔『B'z LIVE-GYM Hidden Pleasure 〜Typhoon No.20〜』に収録されている。〕が、EXTRA公演〔本ツアー終了後にアジア公演を控えていた為に演奏したもの〕では「LOVE PHANTOM」「Real Thing Shakes」「Calling」が演奏されていた。 ちなみに、本公演はこれまでベストアルバム『B'z The Best "ULTRA Pleasure"』の特典DVDに「GOLD」、『B'z LIVE-GYM Hidden Pleasure 〜Typhoon No.20〜』に「今夜月の見える丘に」「スイマーよ2001!!」「恋心(KOI-GOKORO)」及び冒頭の稲葉よるMCの映像が収録されていたが、本作品ではカメラアングルやカット割り等が変更されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「B'z LIVE-GYM 2001 -ELEVEN-」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|